トップメニューをスキップして本文へ。
サイトマップ
|
リンク集
|
環境総合研究所について
文字サイズ
日本語
English
ホーム
新着情報
川崎市の環境技術
環境技術マップ
産学公民共同研究
刊行物・資料
イベント
ここから本文です。
2023年01月31日
令和4年度第3回環境セミナー 産学公民連携共同研究事業 研究成果報告会の開催
2023年01月20日
332 JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)
2023年01月20日
332 JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅)
2023年01月20日
JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)に伴う関連道路整備事業に係る自主的環境影響評価準備書及び要約書
2023年01月20日
JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)に係る条例環境影響評価準備書及び要約書
2023年01月31日
「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会を開催
2023年01月31日
コスモエネルギーHD、「よこすかポートマーケット」実質再生可能エネルギーの電力を導入、地域のランドマーク施設の環境負荷軽減に貢献
2023年01月30日
第19 回⽇韓中三カ国環境研究機関⻑会合(TPM 19)の結果について(お知らせ)
2023年01月30日
(仮称)秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖着床式洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
2023年01月30日
(仮称)南あわじ風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
supervised_user_circle
川崎国際エコビジネスフォーラム
history_edu
川崎市の
公害克服に向けた
歴史を知りたい
emoji_objects
川崎市の
環境技術を知りたい
share
川崎市と共同研究・
都市間連携協力事業
を行いたい
public
海外の環境に関する
課題・ニーズを
知りたい
apartment
川崎市の
環境施設等を
視察したい
biotech
川崎市
環境総合研究所の
取組を知りたい
library_books
川崎市環境総合研究所職員コラム
Tweets by kawasaki_keri1
第19回川崎国際エコビジネスフォーラムを開催します!
【川崎市環境総合研究所職員コラム】気温変化と害虫(ナシヒメシンクイ)の発生に関する研究
第23期瀋陽市環境技術研修を実施しました
第18回川崎国際エコビジネスフォーラムの映像を公開しました!
【川崎市環境総合研究所職員コラム】大気汚染と新型コロナウィルスについての国際会議に出席して考えたこと
川崎から世界へ伝える環境技術
ただいまの大気環境(速報値)
川崎市内PM2.5の状況
多様化・複雑化する環境問題の解決に向けて、地域の環境課題を解決する研究拠点としてだけでなく、環境分野における地域活性化と国際貢献の新たな拠点となることを目指します。