持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP)にて登壇者として参加しました

 2025年7月29日、パシフィコ横浜で開催された「ISAP2025(持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム)」にて、全体会合5(PL-5)「日本およびその他G7の都市における健全なネット・ゼロ移行のためのコベネフィットの活用」に川崎市が登壇者として参加しました。
※ISAP2025、全体会合5(PL-5)の詳細はコチラをご覧ください。

 現在、川崎市は、英国ウェルカム財団の支援を受けてIGESが主導する国際プロジェクトに参加し、「気候変動と健康上のコベネフィット推進のための共同研究」を実施しており、プロジェクトを通じて得た知見や今後の取組等について発表しました。
※「海外都市との気候変動と健康上のコベネフィット推進のための研究プロジェクト」について詳しくはコチラの記事をご覧ください。

 川崎市では、様々な機関と連携しながら、気候変動や脱炭素等に関連する地球環境問題に関して海外都市の優良事例の情報収集を通じて、その内容を関連する取組に活かしていきます。

関連先リンク

公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
川崎市
八戸市
新潟市